不動産仲介で家の売却にかかる費用
不動産仲介会社は当然ながら慈善事業団体ではありません。利益のために不動産の仲介を担ってくれるため、売却には一定の費用がかかることになります。この費用のことを仲介手数料といい、これは価格ごとに上限金額が決められています。たとえば、物件価格が200万円以下の部分は上限が5%、200万円超から400万円以下の部分は4%が上限、400万円を超えた部分は3%が上限といった感じです。あくまでも上限なので会社によってはこれより低めに設定しているかもしれませんが、基本的には上限を請求されると思ってよいでしょう。よく勘違いされがちなのですが、これは物件価格が300万円であれば4%の手数料ということではありません。あくまでも分割して手数料を計算するため、1,000万円で売却できた場合は200万円の部分に5%、200万から400万円の部分に4%、残りの600万円に3%の手数料がかかり、全てを足した金額が仲介手数料となります。こういうふうに説明するとややこしいのですが、不動産というのは400万円を超えるケースがほとんどですので、単純に「物件価格×3%+6万円」と覚えておけばよいでしょう。
物件価格が高いだけに、パーセンテージの数値は低くても、それなりの金額を請求されることになります。また、この手数料については売却する側だけでなく、買う側にも請求されます。要は、同じ不動産会社で売主と買主、両方が依頼主であれば、上記の金額の2倍を受け取れるというわけです。ちなみに、この計算で算出した手数料には消費税が含まれていないため、正確には算出した金額にさらに消費税がプラスされることになります。
不動産仲介を頼む際にかかる費用は以上のようなもの。手数料については値引き交渉次第で下げることも可能かもしれませんが、媒介契約書締結後は難しいと言われているので注意してください。また、最近は上限いっぱいの手数料をかけない不動産仲介会社も登場しているので、そういった会社を探してみるのもいいでしょう。ただ、必ずしも安ければよいということではありません。担当者の人となりなどもしっかり観察してから、信用できる会社と契約しましょう。最後になりますが、これはあくまでも不動産を売却した場合に不動産会社に支払う費用であり、その他には不動産売買契約書に貼る印紙代だったり、抵当権の抹消費用だったりが発生しますので、詳しくは不動産会社に確認するようにしてください。
仲介手数料について(不動産ジャパン) / http://www.fudousan.or.jp/kiso/sale/chukai.html